エンパワーメントアドバンスコース
プログラム概要 Programs
エンパワーメントベーシックコース後の応用講座

行動科学研究所が提供するPEP(パーソナル エンパワーメント プログラム)の現場応用講座です。ベーシック講座の学びを現場に落とし込み、より実践的な力 ── 美しく稼ぐ力、たくましくつながる力、生きる意味を問う力 ── をつけていきます。
ベーシック講座を通して、私たちは「自分の内面を見つめる力」をつけてきました。ただ、エンパワーメントとは内的な変化だけを言うのではありません。「意識が変わり、行動が変わり、結果が変わる」の言葉通り、それを行動の変化、そして結果の変化へとつなげていくことが大切です。
行動や結果と正対することで、初めて本当の意味でエンパワーしていくと言えます。行動や結果を変えるにはエネルギーが要ります。だからこそ、それを支える内的変容も進んでいくのです。
家庭であれ、仕事場であれ、私たちが変容できるのは日々の現場があるからです。しかしながら、ただ漫然とやるべきことをこなしているだけでは、エンパワーメントにはつながっていきません。
変容マップ
エンパワーメントアドバンスコースでは、変容マップというツールを用います。 これはあなたの変容をサポートする、あなた自身のオリジナル地図です。自分はどのように成長していきたいのか、それを阻害しているものはなんだろうか、今どのような力を目覚めさせようとしているのか?問いかけを明確にすることで、意識的に現場に向かうことができます。
「意識が変わり、行動が変わり、結果が変わる」 皆さんのエンパワーメントが、現場を変革する力になっていきます!
◆プログラム内容
第1回 成長目標を定める:「問われていること X 本当にやりたいこと」を見つけよう
第2回 阻害行動・元型の影を意識する:これまでずっと繰り返してきたことに終止符を打とう
第3回 わたしの根源力と出会う:全ては眠っている力を目覚めさせるために
補講 ワイガヤ変容マップ(各自発表と参加者同士の対話)
※受講要件
エンパワーメントベーシックコース、PEP個人セッション、PEP企業研修、リーダーシップラボ 等のいずれかの受講が終了し、エンパワーメントについての基礎知識がある方。
実施形式 | 集合研修 |
---|---|
開催場所 | オンライン |
開催日時 |
全3回+補講1回 全日程土曜13時〜16時(3時間、途中休憩を含む) |
受講費 |
41,580円(税込) ・カードによる決済ができます。または受講前にお振り込み下さい。 |
こんな人・企業におすすめ recommended
-
エンパワーメントトベーシックコースの学びを更に深めたい方、自身の変容マップ作成に取り組んでみたい方
-
今最も大切なことを明確にして、日々の現場をパワフルで意味あるものにしたい方
-
仕事や家庭の現場を通して内的な成長を実現させたい方
近日開催のオープンセミナー Open Seminars
-
ティール組織 X エンパワーメント
- 開催日
- 2022年6月25日(土)13:00~17:00 全4回
- 開催地
- オンライン
- 受講費
- 132,000円
組織変革の道(未知)を切り拓く
変わっていかなければならないと感じてはいるものの、具体的にどのように進んでいけばいいのかが分からない。そのように思っている方は多いのではないでしょうか。
それはむしろ当然のことだと思います。なぜなら、そもそも組織変革の分野は、まだまだ分からないことだらけの未開の領域だからです。誰もが迷って当たり前なのです。
このワークショップで実現したいことは、まだまだ未知のこの領域に道を切り拓いていくことです。 -
エンパワーメント ベーシックコース
- 開催日
- 2022年7月1日(金)19:30~21:30 全5回
- 開催地
- オンライン
- 受講費
- 27,500円
「意識が変わり、行動が変わり、結果が変わる」
行動科学研究所が提供するPEP(パーソナル エンパワーメントプログラム)のオンライン基礎講座です。
◆プログラム内容
第1回 7月 1日(金)エネルギーを意識する
第2回 7月 8日(金)4つの元型(前編)
第3回 7月15日(金)4つの元型(後編)
第4回 7月22日(金)関係性を意識する
第5回 7月29日(金)3つの根源力を生きる -
IBS アップデート 縁由 2022 夏
- 開催日
- 7月2日(土)19:00〜21:30
- 開催地
- オンライン(Zoom)
- 受講費
- 3,300円
IBSアップデート縁由は、これまでご縁のあった方々と再会し、互いのアップデートを交換する場です。
また、自らをチューニングする機会でもあります。
エンパワーメントを学んでいた時の意識を、細胞レベルで思い出す機会になればと思います。
コラム Columns
各種お申し込みはこちらから
-
行動科学研究所について
もっと知りたい方 -
まずはセミナーに参加して
理解を深めたい方 -
各種プログラムへの
申込希望の方